UTokyo Slackへの編入(移行)手続き受付終了のお知らせ

目次

いつもUTokyo Slackの運用にご協力いただき,ありがとうございます.

UTokyo Slackにおいては,通常の新規ワークスペース作成手続きとは別に,UTokyo Slack以外でお使いいただいている既存のワークスペースをUTokyo Slackとして利用したい方のため,編入(移行)という特別な手続きを設けていました.しかしながら,この編入(移行)手続きは,このたび2023年8月中旬をめどに受付を終了することになりました.

編入(移行)は,UTokyo Slack運用開始にあたって,既にUTokyo Slack以外でSlackをお使いの皆様にもスムーズにUTokyo Slackをご利用いただけるよう,Slack側との協議の上で限定的な対応として実施していたものです.2022年8月のUTokyo Slack運用開始からおよそ1年が経過し,経過措置的な性格のある本手続きの継続が難しくなってきていること,手続きの利用数も落ち着いてきていることから,このたび受付を終了することとしたものです.ご理解をいただけますよう,お願いいたします.

2023年8月中旬までは受付を行いますので,ご利用をお考えの皆様は,それまでに以下のページからお申し込みください.
UTokyo Slackへの既存ワークスペースの編入(移行)

本件については,7月3日・8月2日に開催する「UTokyo Slackお役立ち情報共有会」でもご説明いたします.
7月3日・8月2日 UTokyo Slackお役立ち情報共有会「Slackを有効活用しよう!〜明日から使える小ネタをお見せします〜」

(7月6日追記)受付終了日時は8月24日(木)正午とします.なお,8月7日(月)正午を8月第1次締切としますので,なるべくそれまでにお申し込みください.

なお,新規ワークスペース作成は,今後もこれまで通り行っていただけますので,どうぞご利用ください.

(参考)受付終了後の代替手段について

UTokyo Slack以外でお使いいただいている既存のワークスペースがある場合,編入(移行)手続きの受付終了後は,以下のような対応が考えられます.

arrow_upward
上に戻る
feedback
フィードバック
contact_support
サポート窓口