学内ICT管理者向け情報ページ

このページでは、東京大学のあらゆる情報システム (ICT) の運営管理を担当している方々に必要な情報を提供します.

2024年1月の時点では迷惑メール判定強化の情勢を受けメールサーバの運営に関する情報を中心に提供しています.

Google等の送信ドメイン認証強化に関する情報のまとめ

「東京大学ICT管理者情報交換コミュニティ」Slackワークスペースについて

研究室・専攻・部局など様々なレベルにおいて情報システム管理で生じる問題を学内の協力連携によって解決する場として,UTokyo Slackに「東京大学ICT管理者情報交換コミュニティ」ワークスペースを設けています.

以下のような用途でご活用ください.

  • 研究室のネットワーク運営のノウハウやベストプラクティスの共有
  • 研究室の管理者を引き継いだがどのようにサービスの運営をしたらよいのか分からない.
  • メールサービス・ウェブサービスとして何を使うのがよいか.今使っているサービスに問題があるがどうするのがよいか.
  • 他の研究室・専攻・部局・大学全体ではどのようにそれぞれのサービスが運営されているか知りたい,共有したい.

参加するには,「UTokyo Slackに自由に参加できるワークスペースの中から選んで参加する」のページの手順を参照してください.

関連情報

  • ウェブサイト関係
    • Googleサイト:Google社のGoogle Workspaceサービスに含まれるウェブサイト作成ツールです.東京大学ではECCSクラウドメールのアカウントで利用できます.
    • WEB PARK:情報基盤センターが提供している学内組織向けのウェブホスティングサービスです.民間事業者が提供するレンタルサーバによって運用されています.利用には利用負担金が必要です.
  • メール関係
    • Googleグループ:Google社のGoogle Workspaceサービスの一部として提供されているツールで,メーリングリストを作成することができます.東京大学ではECCSクラウドメールのアカウントで利用できます.
    • メールホスティングサービス:情報基盤センターが提供しているサービスで,学内組織(部局等)のドメインのメールアドレスが必要な場合に,ECCSクラウドメールのアカウントに付与して利用できるようにするものです.利用には利用負担金が必要です.
  • ネットワーク・セキュリティ関係
arrow_upward
上に戻る
feedback
フィードバック
contact_support
サポート窓口