東京大学構成員の無線LAN利用

2024年3月1日以降に,UTokyo Wi-Fiアカウントを発行してUTokyo Wi-Fiやeduroamを利用する方は,「2024年度のUTokyo Wi-Fiアカウントの利用について」を参照してください.

このページでは,東京大学の構成員が利用できる無線LANサービスを説明しています.学外の方は東京大学ウェブサイトの「東京大学での無線LAN利用」のページをご覧ください.

UTokyo Wi-Fi

UTokyo Wi-Fiは,東京大学の構成員が教育・研究を目的として利用できるWi-Fiサービスです.現在,本郷・駒場・柏などのキャンパスのほとんどの教室で利用が可能になっています.学内ネットワークに接続され,東京大学が契約しているデータベース・電子ジャーナル・電子ブック等の利用が可能です.

UTokyo Wi-Fiのページを参照して利用してください.

eduroam

eduroamは,大学や研究機関等での相互利用が可能な無線LANサービスです.東京大学の構成員は,他大学・機関等において,UTokyo Wi-Fiアカウントと同じユーザーID・パスワードでeduroamを利用することができます.具体的な接続の手順はUTokyo Wi-Fiと同様なので,UTokyo Wi-Fiのページを参照してください.ただし,SSIDを0000UTokyoからeduroamに読み替えてください.

  • 利用の際は,eduraom JP プライバシーポリシーも参照してください.
  • 東京大学のキャンパス内でも利用できますが,学外扱いのネットワークに接続され,データベース・電子ジャーナル・電子ブック等の利用もできません.東京大学キャンパス内のeduroamサービスは学外者向けに提供しているものですので,構成員は学内では基本的にUTokyo Wi-Fiを利用してください.

学部・研究科等の無線LANシステム

各学部・研究科等で個別に運用されている無線LANシステムについては,当該の学部・研究科等が提供している情報を確認してください.

その他

UTokyo-Guest

東京大学のキャンパス内において, UTokyo-Guest というSSIDで,ソフトバンク社のサービスを用いた無線LANを提供しています.基本的には学外者向けですが,学内構成員が利用してもかまいません.なお,学外扱いのネットワークに接続され,データベース・電子ジャーナル・電子ブック等の利用もできません.接続方法などはソフトバンク社の「FREE Wi-Fi PASSPORT」のページを参照してください(大学として利用方法のサポートはしていません).

(教職員限定)ゲスト用Wi-Fiアカウントの発行

教職員は,学外者向けに短期間のゲスト用Wi-Fiアカウントを発行することができます.UTokyo Portalの「ゲスト用Wi-Fiアカウントの発行」のページ(教職員限定)をご覧ください.なお,学外者向けの案内は東京大学ウェブサイトの「東京大学での無線LAN利用」のページも参照してください.

arrow_upward
上に戻る
feedback
フィードバック
contact_support
サポート窓口