東京大学のBYOD方針

2022/1/17 学部・大学院教育部会報告
2023/2/13 教育システム整備検討WG更新
2024/3/8 教育システム整備検討WG更新

東京大学では2022年度入学生から、個人所有のモバイルPCを大学の授業等で利用するBYOD(Bring Your Own Device:PCの必携化)を実施することに致しました。以下の基本的な性能要件を参考にご自身のPCと自宅のネットワーク環境をご用意ください。学部後期課程以降の課程では特別な要件がある場合がありますので、入学する学部・研究科の情報もご確認ください。本方針の実施に併せてPCの準備が経済的に困難な学生への支援も実施します。

基本的な性能要件

新規に購入する場合

  • OS:Windows または macOS の最新バージョン(Windows 11 または macOS 14)
  • CPU:Intel Core i5 相当または Apple M2 相当以上
  • メモリ:8GB 以上
  • 記憶装置 (ストレージ):HDD 512GB または SSD 256GB 以上
  • ネットワーク:無線LAN Wi-Fi 5 以上対応 (IEEE802.11ac 以上対応)
  • ディスプレイ:11 インチ以上
  • 入力装置:物理キーボード (脱着式・分離型でも可)
  • バッテリー駆動時間 (カタログ上の記載):15 時間以上
  • 外部インターフェース:ヘッドホンおよびマイクが利用できること、カメラが使用できること
  • 自宅で必要なデータ通信:通信速度 1Mbps以上、通信量50GB/月以上

既に所有している場合

  • OS:Windows 10 以降または macOS 12 以降
  • CPU:Intel Core i3 相当以上
  • メモリ : 8GB 以上
  • 記憶装置 (ストレージ):HDD 256GB または SSD 128GB 以上
  • ネットワーク:無線LAN Wi-Fi 4 以上対応 (IEEE802.11a,n 以上対応)
  • ディスプレイ:11 インチ以上
  • 入力装置:物理キーボード (脱着式・分離型でも可)
  • バッテリー駆動時間 (カタログ上の記載):8 時間以上
  • 外部インターフェース : ヘッドホンおよびマイクが利用できること、カメラが使用できること
  • 自宅で必要なデータ通信 : 通信速度 1Mbps以上、通信量50GB/月以上

備考

上記の要件はあくまでも授業受講に必要な性能の目安として提示したものです。

以下の部局については個別の要件がありますのでご確認ください。

  • 工学部・工学系研究科
arrow_upward
上に戻る
feedback
フィードバック
contact_support
サポート窓口