Menu
utelecon
オンライン授業・Web会議ポータルサイト @ 東京大学
TOP
|
English
まずはここから
オンライン授業を受けるために
(学生向け)
オンライン授業を始めるために
(教員向け)
よりよいオンライン授業をするために
サポート窓口
2021年春のシステム変更
よりよい授業のために
よりよいオンライン授業をするために
グッドプラクティス
オンライン授業情報交換会
オンライン授業に関するアンケート
授業で使うシステム
UTokyo Account
UTAS
ITC-LMS
Zoom
Webex
ECCSクラウドメール
(Google Workspace)
UTokyo Microsoft License
(Microsoft 365)
UTokyo WiFi
ECCS端末
お知らせ・イベント
お知らせ
オンライン授業情報交換会
説明会等
サポート
サポート窓口
よくある質問 (FAQ)
授業入室トラブル報告
ネットワーク環境支援
クラスサポーター
Zoom 授業での使い方(教員編)
授業における,教員の Zoom の使い方を紹介します.
授業前
[スケジュール] 複数回利用できる URL が変わらない会議室を予約する
[バーチャル背景] カメラに映る背景を隠すためにバーチャル背景(仮想背景)を設定する
授業中
[マイク・カメラ] マイクとカメラを使う
[画面共有] PowerPoint,Word などの資料を提示する
[画面共有] 画面を共有する
[挙手・反応] 学生に手を挙げてもらう・反応してもらう
[チャット] チャットを使う
[投票] 学生に多肢選択の質問を行う
[ブレークアウト] グループワークを行う
[レコーディング] クラウドに録画する
授業後
[レコーディング] クラウドに録画して共有する
[レポート] 出席管理を行う
困ったときはサポート窓口へ
(別ページが開きます)