教材を置く

目次

概要

教材の置き方

動画

教材を置く

画像

  1. コースの上から4つめにある「教材」の左下にある⊕ボタンを押します. 教材
  2. 「教材 編集」のページになるので,以下の内容を記入します. 教材 編集
    • タイトル
      • 例えば「第1回講義資料(4/6)」などのように,どの回の教材か分かるようなタイトルを記載するとよいです.
    • 教材内容(省略可)
      • 教材の説明を記載します.
    • 公開期間
      • 例えば授業日前日から1学期の終了日までといった期間を指定します.
      • ITC-LMSの負荷の観点から,公開開始時間を授業開始時間ギリギリに設定することは避けてください.
    • 公開対象
      • 通常は「すべての履修者」のままで良いと思います.
    • 教材資料
      • タイプ(ファイル,リンク,動画)を選んでから「追加」ボタンを押してください.
      • 追加すると下の方に資料のファイル名やURLが追加されるので,その資料のタイトルを別途入力してください.
      • この操作を繰り返すことで複数の教材を追加できます.
      • 追加した教材資料を削除したい場合は,右端の「操作」のところにあるボタンを押してください.
  3. 「確認画面に進む」のボタンを押します. 確認画面に進む
  4. 「教材 登録内容確認」の画面になるので,内容を確認の上,「登録する」ボタンを押してください. 教材 登録内容確認

参考情報

arrow_upward
上に戻る
feedback
フィードバック
contact_support
サポート窓口